
スタッフブログ

-
私の楽園★タクゾウ現場!!
2021-10-09
土曜の昼下がり
私のデスクトップに映るユンボの画像を見て
『なんで、そんな写真見てんの??』と社長に笑われました
自称『宅造オタク』の私です
工事車両も大好きです
その働く姿は何時間でも見ていられます
『大津の杜』も造成、建築中・・・
それはそれは仕事と称して堂々と趣味を堪能できる
幸せな、リフレッシュの時間でした
それも、最終1棟もうすぐ完成です
それはまるで・・・
久々に娘とハマリまくったあの医療系ドラマの最終回のように
『終わらないで~!!』
来週からなにを楽しみに生きていけば良いの~シクシク
おかげさまで
長沢6丁目の売地も1区画ご成約
もう1区画は本日お申し込みとなりました
大津の杜もそうですが
お客様に恵まれているな~と思います
とても素敵なご夫婦ばかり
そのようなお客様方に選んでいただける事を
とても嬉しく思います
お客様だけではありません
土地の選定には厳しい『大手ハウスメーカー』さんにも
選んで頂けたこと
良質な物件を提供したい
それは当社の理念です
不動産業者全てが同じようにお客様目線で考えているかといえば
必ずしもそうではありません
数々、取引をする中で、正直『はぁ~・・・残念ちゃん』と思うこともあります
初めて不動産を購入するお客様にはその『残念ポイント』など
分かるはずもありません
だから、仲介をする業者がそこに目を光らせ
相手の不動産業者に要望したり、問題点を確認、解消したりするわけです
仲介の意義について語ると熱くなり
ついつい脱線してしまうので・・・
またの機会に
そんなわけで
『なんで、そんな写真見てんの??』
『いやっ、造成現場欲しいな~って』と
ブランドバッグをパパにおねだりする年頃の娘のごとく応えると
『それ、農地だしっっ』フフフ
と去っていく社長に
すごいな~、なんで農地ってわかるのかね??と思いつつ・・・
とにかく
公然と眺めていられる私の楽園
『宅造現場』が欲しくて欲しくてたまらない
土曜の昼下がり・・・
またしても週末に事務所にいるポンコツ営業マンの
出来上がり・・・
さすがに『ユンボ』と『ショベルカー』の違いって何??まで
調べるほどの暇はなく~★
持て余している土地、建物、アパートなど
当社で買い取らせていただきますので
ぜひ、ご相談くださいませ
テーマ名
ページ作成日 2021-10-09
<< | 2025年3月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
- 2025年03月(0)
- 2025年02月(5)
- 2025年01月(3)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(16)
- もっとみる